記念日やお祝い・プロポーズに最適なお花を紹介しています。素敵な花言葉も紹介しているので、花言葉に想いをのせてプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

誕生花って何?4月の誕生花にはどんな花があるの?

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

あなたは、「誕生花」というものについて
どれくらいのことをご存知でしょうか?

誕生花とは、生まれた月日にちなんだものであり
1年365日、それぞれに決まっています。

 

 

そんな誕生花は、誕生日に贈ると縁起が良い
ともされていますが、実際にその花の種類を知っている
という方は、意外にも少ないもの―

そこで今回は、そんな誕生花の中から、4月の誕生花について
気になる種類をご紹介していきましょう!

 

 

4月上旬の誕生花

誕生花って何?4月の誕生花にはどんな花があるの?

 

 

まずは、4月の上旬にあたる、1日から10日の誕生花を
それぞれご紹介していきます。

 

 

1日の誕生花・・・クロッカス
クロッカスは、ヨーロッパが原産の花の一種で
春になると花を咲かせるのが特徴です。

4月1日の誕生花としては、黄色に限定されていますが
春の到来を告げる花としても有名です。

 

 

2日の誕生花・・・デイジー
デイジーは、花の形が丸い形をしているのが特徴で
花色も、白色やピンク色、赤色など柔らかな色合いが豊富です。

 

 

3日の誕生花・・・ラナンキュラス
ラナンキュラスは、日本ではあまり見かけない花ですが
湿地や沼地など、湿度が高い場所に自生しています。

 

 

4日の誕生花・・・トリテリア
トリテリアは、茎の部分から、ニラの様な匂いを放つのが特徴であり
花の色は淡い青色となっています。

 

 

5日の誕生花・・・コデマリ
コデマリは、バラ科の一種で、小さな花がいくつも集まって
1つの大きな花のように見えるのが特徴です。

 

 

6日の誕生花・・・スオウバナ
スオウバナは、4月下旬頃から咲き始めますが
紫色の小さい花がたくさん枝につくのが特徴です。

 

 

7日の誕生花・・・サクラ
サクラは、春の代名詞と言えるほど、春らしい花の1つであり
美しい桜色の花を見ることで、春の到来をしみじみと感じられます。

 

 

8日の誕生花・・・フジ
フジは、薄い紫色の花を咲かせる他
花そのものが、垂れるように咲くという特徴を持ちます。

 

 

9日の誕生花・・・ウォールフラワー
ウォールフラワーは、独特な香りを持っており、黄色い花が特徴。

花色の多くは黄色ですが、中にはオレンジ色や紫色の花を
咲かせるものもあります。

 

 

10日の誕生花・・・ベニバナアセビ
ベニバナアセビは、花の形が鐘形であり、古くから日本に伝わる花で
馬が口にすると酔うとされています。

 

 

4月中旬の誕生花

誕生花って何?4月の誕生花にはどんな花があるの?

 

 

次に、4月の中旬にあたる、11日から20日までの誕生花を
それぞれに紹介していきましょう。

 

 

11日の誕生花・・・クンシラン
クンシランは、その名前から、ランに分類されそうですが
その実際は、ヒガンバナ科の植物になっています。

 

 

12日の誕生花・・・カタクリ
カタクリは、片栗粉のもとである花としても有名です。

現代社会においては、花そのものの数が減少している
という実態があります。

 

 

13日の誕生花・・・エビネ
エビネは、その名の通り、花の形がエビの背中に似ており
園芸用として、品種改良も多く行われている花の一種です。

 

 

14日の誕生花・・・ハルジオン
ハルジオンは、春に咲く詩音から、この名前が付けられました。

 

 

15日の誕生花・・・タンポポ
タンポポは、黄色い花を咲かせることで知られており
綿毛を飛ばすことで、種子を飛ばします。

 

 

16日の誕生花・・・ライラック
ライラックは、基本的に4枚の花びらで構成されていますが
極稀に、花びらの数が、5枚の場合もあります。

 

 

17日の誕生花・・・ユスラウメ
ユスラウメは、その名前から、ウメに分類されそうなイメージですが
実はサクラに分類される花になっています。

 

 

18日の誕生花・・・ワスレナグサ
ワスレナグサは、花言葉も同じく、「忘れないで」という意味になります。

 

 

19日の誕生花・・・カリフォルニアポピー
カリフォルニアポピーは、その名の通り
カリフォルニアが原産の花で、ケシ科の一種です。

 

 

20日の誕生花・・・ルピナス
ルピナスは、古くから食用や薬用として、幅広く利用されてきた一種です。

 

 

4月下旬の誕生花

最後に、4月下旬にあたる、21日から30日の誕生花を
順番にご紹介していきます。

 

 

21日の誕生花・・・ムルチコーレ
ムルチコーレは、アルジェリアが原産の花で、黄色の花を咲かせます。

 

 

22日の誕生花・・・ホシクジャク
ホシクジャクは、花びらの先が尖っているのが特徴の花です。

 

 

23日の誕生花・・・ボタン
ボタンは、大きな花を咲かせるのが特徴。

ボタンに似ている花としては、シャクヤクの花が挙げられますが
近くで見てみると、その違いがすぐに分かります。

 

 

24日の誕生花・・・シャガ
日本の本州に自生する花で、花が蝶の形に少し似ています。

 

 

25日の誕生花・・・モッコウバラ
モッコウバラは、通常のバラよりも少し小さくなるのが特徴です。

 

 

26日の誕生花・・・ミヤコワスレ
ミヤコワスレは、昔の上皇が流された際、この花を見たことで
都のことを忘れたことから、この名前が付けられました。

 

 

27日の誕生花・・・カルミヤ
カルミヤは、大正時代に日本に渡来してきた植物の一種で
観賞用に育てられることが多い花です。

 

 

28日の誕生花・・・ローズマリー
ローズマリーは、ハーブの一種で、食用・香料用として、頻繁に用いられます。

 

 

29日の誕生花・・・ミヤコグサ
ミヤコグサは、あらゆる環境下に自生していますが
日本では京都でよく見られることから、この名前になっています。

 

 

30日の誕生花・・・ムラサキハナナ
ムラサキハナナは、春の土手などで見る機会が多い花の一種です。

 

 

4月の誕生花にまつわるまとめ

今回は、4月の誕生花について紹介してきましたが
いかがでしたでしょうか?

 

 

4月の誕生花の中には、知っている花から
知らない花に至るまで、あらゆる花が存在することが
よく分かりますよね。

それぞれの花に花言葉も決められているので
花言葉と一緒に、誕生花を選んでみましょう!

.

 

スポンサーリンク

 

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

 

 

トップページへ戻る

 

 

この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています

 

 

トップページへ戻る

 

 

スポンサーリンク




サイト内検索
カテゴリー
お気に入りに追加

お気に入り登録しておくと次回からのアクセスが便利です♪

お気に入りに登録するには、【CTRL + D ボタン】で登録できます。

スポンサーリンク