記念日やお祝い・プロポーズに最適なお花を紹介しています。素敵な花言葉も紹介しているので、花言葉に想いをのせてプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

誕生花って何?2月の誕生花にはどんな花があるの?

※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

あなたは、「誕生花」についてどれくらいご存知でしょうか―
誕生花とは、1年365日、それぞれの日毎に決められた
誕生日を代表する花のことを指しています。

誕生日に誕生花を贈ることが、縁起の良いことである
とも言われるほど、大事なものと捉えられる誕生花。

 

 

種類も様々あり、花毎に花言葉も決められている誕生花ですが
実際にそれぞれの種類を知っている人は、少ないですよね。

今回は、そんな誕生花の中から、2月の誕生花について
はどのような花があるのか、という部分にフォーカスしながら
気になるその詳細をご紹介していきましょう!

 

 

2月上旬の誕生花

誕生花って何?2月の誕生花にはどんな花があるの?

 

 

初めに、2月の上旬、1日から10日までの誕生花について
順番にお伝えしていきます。

 

 

1日の誕生花・・・フリージア
フリージアは、南アフリカが原産国で、いい香りを放つ花ですが
2月1日の誕生花としては、黄色に限定されています。

 

 

2日の誕生花・・・シラー
シラーは、青色や紫色の小さな花が集まって咲く、カラフルな花が特徴です。

 

 

3日の誕生花・・・シクラメン
シクラメンは、母の日の贈り物としても知られる花の一種ですが
2月3日の誕生花としては、桃色に限定されています。

 

 

4日の誕生花・・・プリムラ
プリムラは、色とりどりの花を咲かせるのが、最大の特徴です。

 

 

5日の誕生花・・・スイレン
スイレンは、水の上で開花する姿が良く知られている花です。

 

 

6日の誕生花・・・ビワ
ビワは、冬に咲く花で、ビワの実は、果物として食べられます。

 

 

7日の誕生花・・・スノードロップ
スノードロップは、明治時代の初期に、日本にやって来た花で
垂れている花の姿が特徴的なポイントになっています。

 

 

8日の誕生花・・・ハナシノブ
ハナシノブは、キレイな花を咲かせるのが特徴であり
その花言葉には、「野生美」という意味が込められています。

 

 

9日の誕生花・・・クリスマスローズ
クリスマスローズは、クリスマスの時期に花が咲くことから
この名前が付けられていますが、その実際は2月の誕生花になります。

 

 

10日の誕生花・・・バラ
バラは、日本でも贈り物に用いられることが多い花の一種ですが
2月10日の誕生花としては、黄色に限定されています。

 

 

2月中旬の誕生花

誕生花って何?2月の誕生花にはどんな花があるの?

 

 

次に、2月の中旬、11日から20日までの誕生花について
それぞれの種類をご紹介していきます。

 

 

11日の誕生花・・・アフリカンキンセンカ
アフリカンキンセンカは、その名の通り、原産がアフリカであることから
この名前が付けられたとされています。

 

 

12日の誕生花・・・スプレーギク
スプレーギクは、中国から伝わった花の一種です。

昔は、花の美しさが原因で、高貴な身分の人しか
栽培することが許されていなかった、という背景が存在します。

 

 

13日の誕生花・・・アザレア
アザレアは、ツツジを品種改良して作られた花の一種であり
温室栽培に適した花となっています。

 

 

14日の誕生花・・・サクシフラガ
サクシフラガは、高山植物として有名であり
それと似た花の1つに、クモマグサという花が挙げられます。

 

 

15日の誕生花・・・サンシュユ
サンシュユは、冬の終わり頃に、変わった形をした黄色の花を
たくさん咲かせるのが、最大の特徴であると言えます。

 

 

16日の誕生花・・・フリージア
フリージアは、豊富なカラーバリエーションが印象的な花ですが
2月16日の誕生花としては、白色に限定されています。

また、白色のフリージアには、「無邪気」という花言葉がある他
花そのものが、非常に良い香りを放っています。

 

 

17日の誕生花・・・ネコヤナギ
ネコヤナギは、全国的に分布している花の一種であり
川の流れの速い場所でよく見られます。

 

 

18日の誕生花・・・ヒマラヤユキノシタ
ヒマラヤユキノシタは、名前通り、ユキノシタの花を
イメージしがちですが、実際は、ユキノシタとは似ていません

 

 

19日の誕生花・・・プリムラジュリアン
プリムラジュリアンは、色とりどりの花を咲かせる品種であり
園芸に良く用いられているのが特徴です。

 

 

20日の誕生花・・・コブシ
コブシは、名前の由来が蕾の形にあり、その名の通り、拳に似ています。

 

 

2月下旬の誕生花

最後に、2月の下旬、21日から29日までの誕生花について
それぞれご紹介していきましょう。

 

 

21日の誕生花・・・ウメ
ウメは、中国が原産の植物であり、2月21日の誕生花としては
赤色に限定されていますが、「忠実」という花言葉を持ちます。

 

 

22日の誕生花・・・ビオラ
ビオラは、パンジーを品種改良して作られた花であり
その花言葉には、「誠実」という意味が込められています。

 

 

23日の誕生花・・・ストック
ストックは、初冬から春にかけて花を咲かせる植物であり
特に、その強い香りが特徴であると言えます。

 

 

24日の誕生花・・・ニッコウキスゲ
ニッコウキスゲは、黄色い花を咲かせる植物で
日光地方でよく見かけることから、この名前が付けられました。

 

 

25日の誕生花・・・バイモ
バイモは、垂れた花が特徴であり、日本の庭園などで
古くから親しまれてきた花となっています。

 

 

26日の誕生花・・・ミズバショウ
ミズバショウは、その名の通り、バショウの葉に似ており
白い花を咲かせるのが特徴であると言えます。

 

 

27日の誕生花・・・ミルトニア
ミルトニアは、種類により開花時期が違うという、独特な特徴を持ちます。

 

 

28日の誕生花・・・ロウバイ
ロウバイは、黄色の花を冬に咲かせるのが特徴です。

 

 

29日の誕生花・・・パンジー
パンジーは、日本でも栽培されることが多い花の一種であり
栽培が簡単にできるという、魅力的な特徴を持ちます。

 

 

2月の誕生花にまつわるまとめ

今回は、2月の誕生花について、気になるそれぞれの種類を
ご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

誕生日に誕生花を贈ることもありますが、その際
365日すべてに誕生花が決まっていることを踏まえて
相手の誕生花をチェックしておきたいところですよね。

 

 

自分自身の誕生花を知らない方も少なくないので
ぜひこのタイミングで、自分の花も調べてみませんか?

2月の誕生花は、冬の終わりから春にかけて
花を咲かせる植物が多いため、穏やかな春の先取りを意識して
ぜひ誕生花を贈り物の参考にしてみましょう!

.

 

スポンサーリンク

 

 

当サイト管理人の書籍がAmazonで独占販売中!

すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!

このチャンスを見逃さないでくださいね♪

さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!

 ↓ ↓ ↓

\お得な情報もお知らせ中/

詳しくはこちら

 

 

 

 

トップページへ戻る

 

 

この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています

 

 

トップページへ戻る

 

 

スポンサーリンク




サイト内検索
カテゴリー
お気に入りに追加

お気に入り登録しておくと次回からのアクセスが便利です♪

お気に入りに登録するには、【CTRL + D ボタン】で登録できます。

スポンサーリンク